循環型社会への貢献

事業における3R(リデュース、リユース、リサイクル)を推進するとともに、環境に配慮した調達にも取組みます。

横にスクロールしてご覧ください。

取組みテーマ KPI 2030年度KPI達成目標 2024年度活動実績
廃棄物の削減とリサイクル率の向上 廃棄物量 単位生産量当たり10%削減*

*2020年度から2022年度迄の過去3年平均比
  • 滞留部品の利用促進
  • 廃棄物の分別推進
  • 梱包方法の変更他サプライヤーとの協調推進
廃棄物リサイクル率 廃棄物リサイクル率95%
  • 有価物分別とリサイクル推進
  • 廃プラの再資源化検討
廃消火器リサイクル率95%
  • 消火器汚泥のリサイクル開始
  • 樹脂パーツのリサイクル検討
船橋リサイクルプラントのリサイクル率95%
  • ビン、缶、PETの残渣調査を実施
  • 残渣削減対象の拡大検討
環境に配慮した調達 環境に配慮した調達先 80%以上*

*主要取引先上位30社中
サプライヤーの環境評価基準を策定し調査を実施
自社環境配慮調達 環境配慮商品購入実行 環境配慮調達の対象品目リスト作成

ページの先頭に戻る