絶えざる技術革新による環境価値の創出

たゆまぬ技術革新と付加価値ある製品の開発を通じて、持続可能な地球環境への貢献を目指します。

横にスクロールしてご覧ください。

取組みテーマ KPI 2030年度
KPI達成目標
2023年度
KPI達成目標
施策
温室効果ガス(GHG)削減に貢献する技術、および製品の開発 製品のZEV(ゼロエミッション車両)化率 現行消防車機種数の50% 0% eCanterを用いたEV消防車の試作車を開発。(展示会にて発表)
上記EV消防車の量産設計開始。
消防車専用オリジナルEVシャシーの開発に着手。
対象環境車機種数の85% 14% eCanterを用いた塵芥車の試作車を開発。(展示会にて発表)
EV塵芥車2機種(KA748DとKA752D)を商品化。
地球環境にやさしい材料への置換え技術、および資源循環を考慮した製品の開発 環境に有害な物質の排除 【2024年度】
GHSラベル非該当の消防車用合成界面活性剤泡消火薬剤を開発完了
原価低減目標達成 2023年度は品質の安定化と原価低減を実現。
【2025年度】
フッ素フリーの消防車用水成膜泡消火薬剤を開発完了
フッ素フリーの消防車用水成膜消火薬剤の消火性能確認完了 2023年度は試作、およびDR2までを実施、基本処方の目途を付ける。
電気/電子機器のRoHS指令100%対応 現状把握と2030年度に向けたスケジュール策定 RoHS非対応製品の抽出を実施し、現状を把握/認識する。
効果のあるものから、また板金など容易に実施できるものから進めるべくスケジュールを作成する。
フッ素レス消火薬剤の開発完了
①機械泡
(3種)
②強化液
(3種)
③水成膜
【2025年度】
0% 対象製品/材料の特定と使用量の現状を把握し、2030年度までの技術革新/開発計画/目標を設定
製品/材料のリサイクル率 消防車製造におけるGFRP部品の100%排除 0% 対象部品の特定と、それらの年間使用量を把握し、2030年度までの削減計画/目標を設定
製品のリサイクル率
95%
(10機種平均)
現状把握並びに2030年度に向けたスケジュール策定 対象製品/材料の特定と、それらのリサイクル率の現状を把握し、2030年度までの技術革新/開発計画/目標を設定
アルテシモ(MEA10B)のリサイクル率99%
(消火剤含む)
77% 対象部品/材料の特定と、2030年度までの技術革新/開発計画/目標を設定

アルミ容器リサイクルの基礎検証
再生SS材使用比率50%向上
(切断機、2022年度比)
リサイクル率算定の基準策定及び既設製品のリサイクル率算出 対象製品/材料の特定と、それらのリサイクル率の現状を把握し、2030年度までの技術革新/開発計画/目標を設定
リデュース設計で製品に使う部品/材料の削減 全消火器の取説のペーパーレス(QRコード)化100% 0% 2030年度までの開発計画/目標を設定
SS材の使用重量5%削減
(切断機、2022年度比)
対象機種の優先順位付け及び2030年度までのスケジュール策定 対象製品で削減可能な部品/材料を特定し、2030年度までの技術革新/開発計画/目標を設定

ページの先頭に戻る